お客様の鍵となる企業を目指して

logo

お客様の鍵となる企業を目指して

 2020.01.06  2020.01.06 

No.05

システム設計・
開発の工夫について【その1】

blog

 

開発期間と開発費用

 

明けましておめでとうございます。

今年も皆様にとって良い一年になる事をお祈り申し上げます。

 

 

今回は、システム設計・開発の工夫について【その1】です。

 

前回、システム設計は意外と属人的な作業だと書きました。

そこで問題となるのが、開発期間と開発費用です。

 

理想は、直ぐに安く出来るのが良いのですが、ある程度まとまった機能が必要なシステム開発となりますと、数人月~数十人月(大規模ですと数百人月)と言う事になります。(※人月とは、1人で1ヶ月かかる仕事量です。開発費用を算出する基準となります)

 

 

5人で開発を行うとした場合、50人月ですと約10か月かかります。

人の作業量で期間と金額が決まります。システム開発が労働集約型と言われる所以です。

 

 

でも、工夫は出来ないのでしょうか?

 

 

一般的には、開発作業の内訳は

①要件・仕様を定義する為の打ち合わせ作業

②画面・帳票やデータベースなどの設計作業

③プログラム開発・テスト作業

④システムテスト作業

⑤システム稼働前準備(マニュアルや最終ドキュメント作り等)

となります。

 

①④⑤は、お客様にも時間を取って貰って一緒に行う作業となります。

②は、システム会社が設計してものを客先に確認してもらいます。

③は、ほぼシステム会社側の作業です。

 

 

さて、この中でどの作業を工夫する事が出来るでしょうか?

 

 

 

次回は、
システム設計・開発の工夫について
【その2】
です。

 

 

 

 

田畑 幸男

株式会社スカイネット 代表取締役

日本アイ・ビー・エム株式会社のSEとして主に流通関連/医薬品関連 システム設計に従事し、その後1987年に有限会社 宙(そら)を設立。1994年に株式会社スカイネットを設立。